こんにちは
総合病院勤務の理学療法士のsunaです(๑╹ω╹๑ )
back kneeって
脳卒中のリハビリであればみんなが体験する現象ですね
立脚中期に膝関節が伸展運動を起こすことですね
この現象を正常に修正しようと
皆さんはリハビリでいろんな訓練を行いませんか?
ステップ訓練とか
荷重訓練とか
いろんな筋力トレーニングを行いますよね(๑╹ω╹๑ )
でも、、、
筋力トレーニングや荷重訓練では改善できる可能性は低いです
ここでも
膝関節のback kneeの原因は膝関節以外の要素があります
着目するポイントは
足関節のロッカー機能です(๑╹ω╹๑ )
今日も動画で勉強しましょう~~~~~
最後まで呼んでくれてありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
Youtubeチャンネルで動画での解説もしているので
そちらの方もよろしくお願いします